購入者様用お知らせ

5月のお届け商品(365漬物コース)

お漬物サブスクリプション「365漬物コース」をご利用いただきありがとうございます。5月のお届け内容のご案内です。 ※パッケージは写真と異なる場合がございます。   要冷蔵商品 ※なるべく早くお召しあがりください 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 ◉夏玉キャベツ 青しそ添え 今が旬のキャベツを使い、素材の旨みをそのままに漬け込みました。 この会特別に青しそを添え、より爽やかに仕上げた初夏にぴったりの味わいです。 食べ方...水洗いは不要です。お好みの大きさに切って、お召しあがりください。  𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 ◉水なす切漬 水なすは生で食べられるほどにみずみずしく、柔らかな食感が持ち味です。さっぱりとした薄味に仕上げました。...

続きを読む...

4月のお届け商品(365ぬか漬コース)

お漬物サブスクリプション「365ぬか漬コース」をご利用いただきありがとうございます。4月のお届け内容のご案内です。 ※パッケージは写真と異なる場合がございます。   ◉千両なす浅漬 皮が薄く、果肉が柔らかな千両なす。素材の持ち味を生かしてさっぱりと仕上げました。食べ方...水洗いは不要です。お好みの大きさに切って漬け汁に浸してお召しあがりください。     ◉金ごま入り 極上まぐろ節おかか風(新商品) 癖がなく、上品な甘みと旨みが特徴のまぐろ節を炊きあげた贅沢な 一品です。食べ方...ご飯にかけてお召しあがりください 。お にぎりの具材や炒め物、和え物のトッピングにもおすすめです。      ◉味すぐき 京都・上賀茂が特産の「すぐき」を刻み、醤油などを加えて乳酸発酵による独特の酸味を和らげました。温かいご飯との相性は抜群です。食べ方...そのままお召しあがりください。     ◉熟成ぬか床 お好きな素材を漬けて ぬか漬をお楽しみください。 しっかりと熟成させている ので捨て漬けは不要です。     木綿豆腐のぬか漬 個別漬けができるスタンドパックなら、ちょっと変わったぬか漬にも挑戦しやすく便利です。 おすすめの素材をご紹介します。 豆腐は水分が多く、そのまま漬けるとぬか床が水っぽくなってしまうので、事前に しっかりと水切りをしてから漬け込んでください。柔らかく崩れやすいため、キッチンペーパーやガーゼなどで包んでからぬか床に 漬けましょう。 漬け込み期間は1~2日を目安にしてください。 豆腐をつぶさないように丁寧にぬか床から取り出し、ガーゼなどを外して洗い、水気 をふき取ってからお召しあがりください。 1日だと豆腐にほんのり塩味が加わり、2日漬け込むとぬかの風味としっかりとした 塩味が楽しめます。 漬けあがった豆腐は水分が抜けチーズのような食感になり、そのままお酒のつまみ にしたり、サラダに加えてアクセントにしても美味しくお召しあがりいただけます。

続きを読む...

4月のお届け商品(365漬物コース)

お漬物サブスクリプション「365漬物コース」をご利用いただきありがとうございます。4月のお届け内容のご案内です。 ※パッケージは写真と異なる場合がございます。   要冷蔵商品 ※なるべく早くお召しあがりください ◉千両なす浅漬 皮が薄く、果肉が柔らかな千両なす。 素材の持ち味を生かしてさっぱりと仕上げました。 食べ方...水洗いは不要です。 お好みの大きさに切って漬け汁に浸してお召しあがりください。     ◉こぶ漬白菜 白菜に昆布の旨みをたっぷりと含ませました。定番の味わいです。 食べ方...水洗いは不要です。 お好みの大きさに切って漬け汁に浸してお召しあがりください。   ◉九条ねぎと長いも 長いもに京野菜・九条ねぎを合せました。生姜の辛みがピリッときいています。食べ方...水洗いは不要です。 そのままお召し上がりください。 常温保存 ※開封後は冷蔵庫で保存してください  ◉金ごま入り 極上まぐろ節おかか風(新商品) 癖がなく、上品な甘みと旨みが特徴のまぐろ節を炊きあげた贅沢な 一品です。 食べ方...ご飯にかけてお召しあがりください 。お にぎりの具材や炒め物、和え物のトッピングにもおすすめです。     ◉大黒漬 スライスした大根を歯切れよく仕上げました。醤油風味に生姜と唐辛子 の辛味がきいています。食べ方...水洗いは不要です。お好みの大きさに切ってお召しあがりください。     ◉味すぐき 京都・上賀茂が特産の「すぐき」を刻み、醤油などを加えて乳酸発酵による独特の酸味を和らげました。 温かいご飯との相性は抜群です。 食べ方...そのままお召しあがりください。...

続きを読む...

3月の野菜の漬け方

お届けする野菜のおいしい漬け方のコツをご紹介します! 野菜の大きさ、塩のすり込み加減、ぬか床の状態や保存環境によって漬かる時間は変動します。目安としてご覧ください。 手荒れの心配がある方は、手袋をして塩もみしてください。 ◾️胡瓜 漬け込み日数の目安:1~2日 全体に少量の塩をすり込んでから漬けます。 ◾️茄子 漬け込み日数の目安:2~3日 塩を全体に良くすり込んでから漬けます。 ※茄子のがくにトゲがある場合がありますので、注意をしてください。   ◾️アスパラ 漬け込みの目安:2~3日 皮が固い場合は、ピーラーなどでむくか塩をすり込んでから漬けます。「はかま」が気になる時はそぎ落としてください。     ぬか床は足りていますか? 食材を取り出すたびに、ぬかが少し減少してしまいます。徐々にぬかの量が少なくなると、食材が完全にぬか床に収まらなくなり、うまく漬からなくなります。美味しいぬか漬けを楽しむためには、ぬかの補充をおすすめしています。 「足しぬか」の詳しい手順はこちらから https://bit.ly/48cNa8S   ▼「足しぬか」購入はこちらからhttps://bit.ly/3soKZys

続きを読む...

木綿豆腐のぬか漬:スタンドパックで個別漬け

豆腐で作る、簡単で美味しいぬか漬のレシピをご紹介します!   ◾️木綿豆腐 漬け込み日数の目安:1~2日 豆腐は水分が多いため、ぬか床を水っぽくしないように、事前の水切りが重要です。しっかりと水切りをしてから漬け込んでください。 また、柔らかく崩れやすいので、キッチンペーパーやガーゼで包んでから漬け込みましょう。 漬け込む期間は1~2日が目安。漬け上がった豆腐は、ぬか床から優しく取り出し、包んでいたガーゼを外してから洗い流し、水気を拭き取ってお召し上がりください。 1日だと豆腐に軽やかな塩味が加わり、2日経つとぬか床の風味としっかりとした塩味が楽しめます。 漬け上がった豆腐は、チーズのような食感に変わり、そのままでも、おつまみや料理のアクセントとしても美味しくいただけます。水分を抜いた豆腐の新しい食感と味わいを、ぜひお楽しみください。 今後もスタンドパックを使ったぬか漬の「やってみた!」シリーズを配信予定です。それぞれの食材での漬け方のコツや、実際に試した感想など、具体的な情報をお届けしていきますので、お楽しみに! スタンドパックで、新しいぬか漬ライフを一緒に始めましょう! 365yasaiはこの春リニューアルを行います ※ お手続きは3/20まで!まだのお客様はお早めにご確認ください▼お手続き・詳細はこちらからご確認くださいhttps://365yasai.daiyasu.co.jp/pages/norikae/

続きを読む...